#クラシック

7月2日(水)晴れ 鏡の中の鏡(ペルト)

まるで梅雨明けしたかの様な青空と暑さの一日でしたが、 夜になってうす雲が出て来たので、 西に傾いた細い月もやや赤みを帯びてしまいました。 せっかく、昨夜のような星々が姿を見せてくれたのですが 元気の無い瞬きに、こちらもややつまらないといった顔…

1月24日(金)曇り 日本の作曲家 2014 小川典子リサイタル

本日です サントリーホール 菅野由弘氏の「アンドロメダ銀河」が世界初演されます

4月6日(土)曇り、「ブリュッヘン&アブデーエワのショパン」

昨日、最後の来日、と銘打って行われた来日公演を聴いてきました。ブリュッヘン/18世紀オーケストラとしては最後になるということです。今回は彼らにとって日本では初披露となるショパンのコンチェルト。使用楽器は1837年製のエラール。歴史を感じさせる木目…

1月27日(日)晴れ「前奏曲集(ドビュッシー)/パラスキヴェスコ」

今朝の東雲。 我が家から見るとちょうど成田空港にあたるため、 ブラインドをサッと上げると夜明け前の空が広がります。 なので窓ガラスが鏡となって自分と部屋が写りこみます。 近づいて目を凝らすと「あれっ?金星がこんな位置に輝くはずないぞ」 という瞬…

1月26日(土)晴れ「オルフェオとエウリディチェ/ハイドン」

東の空に雲一つなく、 明けの明星も簡単に見つかるかと思っていましたが、 空気の揺らぎも手伝って、 金星がまるでカノープスのようにユラリユラリと明滅しています。 それにしてもマイナス4等の輝きは素晴らしい。 もう朝焼けの中にあって輝星となって見え…

1月25日(金)晴れ「フルート作品集/バッハ」

昨日の朝は雪が降ってたので東雲は見えず。 今朝はどうかと早めに起きてみると真っ暗でした。 徐々に夜が明けてくるのを待(っている間は有田正広のバッハを聴き)ち、 地平線ぎりぎりに、明けの明星が輝いているのが確認できました。 (もうあと数分で家を…

1月22日(火)雨のち晴れ「交響詩 -プシュケ- /フランク」

天気予報で今日は雪になるかもしれないと言っていましたが、 幸いというか、残念というか、雪は降りませんでした。 朝降っていた雨にあたっても「雪にはならんな」という感じでしたから。 ♬交響詩「プシュケ」 http://tupichan.net/Cosmos/Music_GreekMythsF…

1月21日(月)晴れのち曇り 「惑星(ホルスト)/冨田勲」

良い天気も息切れでしょうか。朝がなかなか開けないなぁと思っていたら、 東の空に雲が流れています。明けの明星も見えませんでした。 なんでも明日、また雪が降るとか・・・ 「惑星(ホルスト)/冨田勲」 http://tupichan.net/Planets/Planets_Tomita.html …

1月20日(日)晴れ 「惑星(ホルスト)/リック・ウェイクマン」

新しい年を迎えてすでに20日目です。 新年の青空と、暮れの青空は気分的にずいぶん違っています。 東の空に白く輝く半月が雲をまとっていました。 「惑星(ホルスト)/リック・ウェイクマン」 http://tupichan.net/Planets/Planets_Wakeman.html 元イエス(…

1月19日(土)晴れ 「惑星(ホルスト)/パトリック・グリースン」

昨日の上野観望会では、 まるでフリーザーの中にいるかのような寒さでしたが、 上弦の月前日の月が中空うに掛かり、 お越しになった方々も、その眩しい姿に感嘆の声を上げてくれていました。 今朝の青空は昨晩の状態がそのまま残ってくれていたおかげで、 夜…

1月10日(木)晴れ 「ヨシュア/ムソルグスキー」

今朝も昨日と同じかと思っていたら、 雲の間から月齢27の月が覗き込んでいました。 あわててパチリ。 金星はいません。 しかし時間が経つと月が雲に隠れ、変わって金星が現れてくれました。 昨日借りてきたCDの中に大好きなムソルグスキーの「ヨシュア」が収…

1月6日(日)晴れ「日フィル 204thサンデーコンサート」

明けの明星も2ヶ月後には姿を消し、 4月以降に宵の明星として生まれ変わってしまうので、 今が見納めモードのようになっています。 今朝の朝も美しかった。 明日以降、月が接近します。 さて、本日は夏以来のコンサートで東京国際芸術劇場で行われた 日本フ…

1月1日(火)晴れ、2013年の初日の出と幻日「天体の音楽/ヨーゼフ・シュトラウス」

2013年の初日の出も無事に見ることができました。 そのあと時間もあったので近所の谷津田を歩いていると 幻日が現れました。 数十メートル歩くか歩かないかでものすごい強烈な輝き。 まさに「幻日」です。 光彩も鮮やか。 iPhoneしか手元に無かったので、 し…

12月17日(月)雨、「交響曲第九番/ベートーヴェン」

もうそろそろ冬至を迎えます。 太陽がもっとも南寄りから日の出となります。 二十四節気の始まり。 そんな時期の明け方の雨は、 ほとんど夜です。 耳を澄ませば一番電車やバスが走る音が聞こえてきます。 (日本では)暮れと言ったら第九。 ベートーヴェンが…

12月15日(土)曇りのち雨「ピアノと管弦楽のための幻想曲/ドビュッシー」

ピーク時に見に行けなかったふたご座流星群。 朝から雲行きがよろしくなく。 夕方前には雨も降りだしてしまいました。 観に行った人たちからは結構流れた話を聞かされていたから、 ピーク翌日でも見られるだろうと期待していた分、 久々の雨で乾燥も和らぐと…

12月13日(木)晴れ、「トリオ・ソナタ/テレマン」

とうとう月が朔となり日の出前のそらから出てしまいました。 昨日のことなのに、ずいぶんさみしくなっています。 それでも明けの明星と水星のランデブーは続きますが、 こちらもそろそろ終わります。 朝はやっぱりバロックですか。 今朝は凛とした朝の空気を…

12月6日(木)晴れ 「エソテリックの -惑星- 」

毎日同じ時間に目が覚めて東の空を眺めていくと、 日が経つにつれて薄明の時間とか 姿を現している星とかの位置が変わっていくのを見る楽しみがあります。 これがまだ今の季節だから良いのですが、 夏至のころはすでに日も昇りうかうかと寝てもいられません…

12月4日(火)雨、 「ドビュッシー・ピアノ作品集/安川加寿子」

朝から雨がシトシト降っています。 でも、このあと止んでくれるとか。 止まない雨はないですからね。 スカッと抜けるような青空を期待しています。 「ドビュッシー・ピアノ作品集/安川加寿子」 今日は朝からドビュッシーです。 私が一番好きな作曲家(息子も…

11月10日(土)晴れ「フルート四重奏曲/モーツァルト(有田正広)」

今朝の透明度は空気から音楽が流れてきそうなほど透きとおっていました。 11月らしい快晴です。 そこへ14日に皆既日食を起こす月が近づいています。 正確には曙の中に入り込んできていますが、 写真の対象は明日以降でしょう。 明けの明星であるヴィーナスと…

11月8日(木)晴れ「エクスルターテ、ユビラーテ K165/森摩季」

秋晴れです。 天気が悪ければ悪いほど青空のありがたみがあります。 まだ朝の明ける前、東の空に明けの明星が姿を現しました。(4:16) その約1時間後に、いわゆる「明けの明星」としてもっともらしい情景となります。(5:26) 今朝はモーツァルトのモテット「…

11月3日(土)曇り、「ソナタ集/マンシーニ(Ensemble Tripla Concordia)」

昨日は昼間快晴だったから上野での天体観望会もやる気満々でしたが、 夕方から北風が強く吹き出して雲が飛来で中止に。 そのままの天気が明け方まで影響してどんよりとした曇天で朝を迎えました。 モクモクとした表情の羊雲が全天を覆い尽くしていました。 …

11月2日(金)晴れ、「幻想曲/テレマン(Andrea Coen)」

今朝の夜明けはなんと緑色の空! まあ、全体が緑に染まったというのではなく、 天頂が群青色、地平線がオレンジ色。 そして中間が緑色・・・ という具合。 4月からずっと夜明けを眺め続けていますが、 ここまで見とれてしまうほどの色合いは初めてかもしれま…

11月1日(木)晴れ「ソナタ集 K10-K15/モーツァルト(Olivier Baumont)」

11月初日、 気持ちのいい夜明けです。 楽の調べがどこまでも届いていきそうなほど凛とした空気に包まれた朝です。 写真では存在が薄いですが明けの明星が曙を謳っています。 そんな気持ちのいい朝。 毎日言ってますが健康な証拠でしょうか(笑) 今朝選んだ…

10月30日(火)晴れ「2つのリコーダーのためのソナタ/テレマン(Micala Petri)」

「曙の女神エオスは太陽神ヘリオスの姉妹。 夜明けとともにサフラン色の衣をまとった姿を東の大空に現し、 火炎の車を出すヘリオスのために天の門を開く」 オペラとギリシア神話/楠見千鶴子 より まさにそんな詩を思い浮かべてしまいそうな夜明けのひと時で…

10月29日(月)雨のち快晴、「リコーダーソナタ/マルツェロ(Ottavio Dantone)」

朝から雨でいつもの日の出の時間になっても真っ暗。 それが8時ぐらいから快晴となって高気圧の吹き出しの風が冷たく吹くようになりました。 冷たい風は気持ちいいです。 室内の寒さは震えてしまいますが。 まるでUFOになっていますが、 シャッターを切った瞬…

10月15日(月)曇りのち晴れ、「四季/ヴィヴァルディ」

目覚めたときは頭上に木星が薄明に負けじと頑張り、 東の窓を開けた時は金星も輝いていました。 カメラをセットしている間に、雲、もくもく。 ヒヨドリ、朝から元気がいい。 もう日の出は過ぎています。 銀色に輝く雲が青空とコントラストをつけて寄り眩しく…

10月13日(土)晴れ、「惑星/ホルスト」

快晴。 雲一つなく雲ウオッチングとしてはさみしい限りの朝まだき。 昨日よりもこぶし一つ分東へ移動した月と金星のランデブー。 今回は今日が最も最接近です。 なんて美しい情景でしょうか。 さっそくホルストの「惑星」から金星をチョイス(当然ですね)。…

10月11日(木)曇りのち晴れ「弦楽七重奏曲/ベートーヴェン」

昨晩雨が降り、 雨は上がっていましたが日の出の時間になっても空は暗いまま。 雲ウオッチングできない季節になりました。 これが夏なら同じ時間帯でも太陽は高く昇っているから 多少の雲の表情も見えるのに… ということで今朝はカメラに収められず。 たぶん…

ホルストの「惑星」

帰宅途中見上げた月の周りに虹! しかも二重。 写真にはうまく写せませんでしたが神秘的でした。 本日の写真は家に着いてからいつものカメラでシャッターを切りましたが、 手持ちのない帰路の途中がもっともはっきりと現れて、 ついつい見とれてしまいました…

雲の気分「雲/ドビュッシー」

雨上がりの朝に明けの明星が光った 新しくブログを始めたので 心機一転して毎日書こうかと思いましたが、 写真が間に合わず、これは昨日の東雲(しののめ)です。 寝室はいつも雨戸も閉めずに全開なので 日が昇れば部屋は明るくなり、沈めば暗くなる(まあ、…