今朝の未明、皆既月食が日本各地で見ることができました。私のところは、部分食直後から雲が湧き出して、まだらに開いた窓からパチパチとシャッターを切ったので、当初5分おきぐらいに… と考えていたのですが、こうなると撮れる時に撮っておくしかありません。
幸いなことに皆既が始まってからは雲の飛来は少なく、半分以上の時間は赤銅色の立体的な月がポッて感じで浮いていました。
未明に起きた皆既月食。満月の瞬間は03時09分。何事もなかったかのように夕方、東の空に姿を見せてくれました。ほとんどの人は、もう注目してないのかな? 普段の満月も綺麗なのに。満月とはいえ、18時間も経っているので、やや欠けて見えていますが。