エイリアン 〜科学者たちが語る地球外生命(ジム・アル=カリーリ)

f:id:tupichan:20200118082002j:plain

ALIENS Science Asks: Is There Anvone Out There?

紀伊國屋書店から出版された
なんともアヤしく、それを想像させる表紙の本。
しかし副題には「科学者たちが語る地球外生命」とあり
帯には

「SFから科学へ」
天文学、宇宙物理学、生化学、遺伝学、神経科学、心理学…
各分野の第一線に立つ20人が、地球外生命の定義、存在するための条件と可能性、その形態、探査方法を検討。現実として浮かび上がる新しい「エイリアン」の姿。

と何ともそそられる宣伝文句が綴られています。私も書店で手にしたコーナーが理工書の棚であり、思わず手に取りレジへ。

 まだ読み終わっていませんが、見開きページの左側にあるパラパラマンガなど、久しぶりに同心に帰ったような、ワクワクする感覚を覚えながら楽しんで読んでます。2017年に「科学者18人にお尋ねします。宇宙には誰かいますか?」が日本で出版されましたが、それの米国からの応答のような感じでしょうか?どちらにせよ、冷静な目で見た現段階での地球以外の生命を語るまじめな本です。


 昨日まで天気がよかったので、寝る前に久しぶりに望遠鏡を出して、適当な星を選んでは覗いていましたが、遠くから眺めているうちは「行ってみたいなぁ」などと、思っています。しかし、現実には孤独であり過酷であり、ボイジャーのように振り返った時、地球の輝く姿(望遠鏡で覗いた時の星の姿のように)を見てありがたさを感じてしまう自分の姿が想像できます。だから訳者があとがきで書いているように「地球の生態系は、われわれ人類だけでなく、この宇宙にとっても守らなければならないという気持ちになる」に共感します。

 

〜もくじ〜
はじめに ー みんなどこにいるんだ?(ジム・アル=カリーリ)
Chapter01(宇宙論者:マーティン・リース)
われわれとエイリアン ー ポストヒューマンはこの銀河全体に広まるのか?

第I部 接近遭遇
Chapter02(宇宙生物学者:ルイス・ダートネル)
招かれざる訪問者 ー エイリアンが地球を訪れるとしたらなぜか
Chapter03(科学番組司会者:ダラス・キャンベル)
空飛ぶ円盤 ー 目撃と陰謀論をおおまかにたどる
Chapter04(認知神経科学者:アニル・セス)
地球上のエイリアン ー タコの知性からエイリアンの意識について何を知りうるか
Chapter05(心理学者:クリス・フレンチ)
誘拐 ー 地球外生命との接近遭遇の心理学

第II部 どこで地球外生命を探したらいいか
Chapter06(惑星科学者:クリス・マッケイ
ホーム・スウィート・ホーム ー 惑星をハビタブルなものにする条件は?
Chapter07(宇宙科学者:モニカ・グレイ)
隣家の人 ー 火星の生命を探る
Chapter08(宇宙生物学者:ルイーザ・プレストン)
もっと遠く ー 巨大ガス惑星の衛星は生命を育めるか?
Chapter09(数学者:イアン・スチュアート)
怪物、獲物、友だち ー SF小説のエイリアン

第III部 われわれの知る生命
Chapter10(無機合成化学者:アンドレア・セラ)
ランダムさと複雑さ ー 生命の化学反応
Chapter11(進化生化学者:ニック・レーン)
深海熱水孔の電気的な起源 ー 生命は地球でどのように生まれたか
Chapter12(分子遺伝学者:ジョンジョー・マクファデン)
量子の飛躍 ー 量子力学が(地球外)生命の秘密を握っているのか?
Chapter13(理論物理学者:ポール・C・W・デイヴィス)
宇宙の必然 ー 生命の発生はどのぐらい用意なのか?
Chapter14(進化生物学者:マシュー・コップ)
宇宙の中の孤独 ー 異星文明はありそうにない

第IV部 エイリアンを探す
Chapter15(遺伝学者、著作家:アダム・ラザフォード)
それは銀幕の向こうからやってきた! ー 映画に見るエイリアン
Chapter16(宇宙生物学者:ナタリー・A・キャブロール)
われわれは何を探しているのか? ー 地球外生命探査のあらまし
Chapter17(惑星科学者、宇宙物理学者:サラ・シーガー)
宇宙にだれかいるのか?ー テクノロジーと、ドレイクの方程式と、地球外生命の探索
Chapter18(宇宙物理学者:ジョヴィンナ・ティネッティ)
大気に期待 ー 遠くの世界に生命のしるしを見つける
Chapter19(天文学者:セス・ショタク)
次はどうなる? ー 地球外知的生命探査の未来