星の並びが目立つほど、月の1日の動きがわかります。月は毎日、背景の星空に対して約12度ぐらいの割合で東へ移動しているので昨日の写真と比較すると、移動の様子がわかります。
「星空を眺めていると、月がいたりいなかったりするのはなぜですか?」と、観望会や講座の時に聞かれることがあります。そんな時、そうした解説をするときに使えるのが、この両者のデート。
今回は50mmで撮っちゃったんで、今日のデート(画角)はフレームアウトしそう…
で、昨日のを再掲
星の並びが目立つほど、月の1日の動きがわかります。月は毎日、背景の星空に対して約12度ぐらいの割合で東へ移動しているので昨日の写真と比較すると、移動の様子がわかります。
「星空を眺めていると、月がいたりいなかったりするのはなぜですか?」と、観望会や講座の時に聞かれることがあります。そんな時、そうした解説をするときに使えるのが、この両者のデート。
今回は50mmで撮っちゃったんで、今日のデート(画角)はフレームアウトしそう…
で、昨日のを再掲