星と天界の音楽と(星のソムリエ®のブログ)

星と天界の音楽、星のソムリエ®です。

2025-01-14から1日間の記事一覧

今年最初の満月(2025/01/14)

今年最初の満月(07h27m) 今年最初の満月は、日本では沈んだ直後なので見られません。が、夕方に登ってくる月が事実上の満月となります。12時間近く経っているのでやや欠けた姿に見えると思います…

布良星詣

今年初めての布良星詣で。 見えていたのは30分ぐらい… 雲に飲まれてしまいました。 22:40から30分間… ここまでやってくると、びっくりするぐらいの高度です。

宵の明星

宵の明星と土星(左上) 先日東方最大離角となり、この後最大光輝を迎えいよいよ、今シーズンの「宵の明星」は終わります。しっかり眺めて楽しみましょう。 望遠鏡で覗くと半月から三日月へと変わってゆく姿が楽しめます!