2016-01-01から1年間の記事一覧

えこっくる江東「環境フェア2016」

ことしも「星のソムリエみたか」ブースにて参加してきました。 今までは2階のスペースを借りていましたが、 今年は昨年の会場見学を参考に1階に出展しました。 今年は大奮発です(笑) ☆夏の大三角形 ☆今宵の星空 ☆ペガスス座をめぐる物語 ☆地球と仲間たち …

6月3日(金)晴れ

昨日の透明度の良さから 帰宅後星を見に車でひとっ走り。 天の川が頭上に掛かっていました。 今年、すでに何度か見ていますが ここまで見えたのは初めてです。 世間じゃ、 だれが言いだしっぺか 「スーパーマーズ」だそう。 なんじゃ?そりゃ?って気がしま…

上野国立科学博物館天体観望会

科博の天体観望会も久しぶりです。 特に今回は火星の接近もあって大賑わいでした。 とはいえ、ウェブによる申し込みなので 前回(2003)の時のような押すな押すなの大混乱にはなりませんでした(笑)。

「惑星をみよう」四街道市文化センター

久々にサザンクロス始動! が、せっかくの観望会も厚い雲に阻まれてしまいました。 後半になってやっと星々が姿を現し 木星、火星、土星を観望。 また、予定通りISSも上空を通過してくれました。

日比谷文化図書館

2016年度の第一回目は「星とふれあう 惑星」 今までと違って、タイトルに天文学用語である「惑星」としたので (応募は)どうかな、と気にしていましたが、 今回も「満員御礼」が出たとのことで、ほっとしたやら緊張するやら(笑) 当日の模様はこちらをご覧…

惑星観望会(5/28)

久しぶりにサザンクロスの観望会です。 日時:5月28日(土)19:00~ 場所:四街道市文化センター前広場 お問い合わせ:tupichan@mac.com(みながわ) サザンクロスのホームページ

大分での会場がわかりましたのでお知らせします!7月18日(月祝)14:00〜(開場13:30)大分:冨士屋Gallery竹内まりか:ピアノ朝来桂一:ヴァイオリン糸永衣里:ヴィオラ 九州近辺の皆さま、要チェックです!

4月にウィル・アッカーマンと 『THE GATHERING CONCERT』に出演したばかりのまりかさんが、 2月の東京、名古屋公演に引き続きライヴを行います。7月18日(月祝) 大分(別府):詳細未定 7月23日(土)19:30〜(開場18:30) 東京:Casa Classica 竹内まりか…

5月19日(木)晴れ

深夜、南の空高く(といっても高い建物のないところでの話) 赤さを競い合う両星が輝いています。 ちょっと後ろにゆっくりとした名前が似合う鎮星である土星と三角形を作っています。 この1週間で火星の位置が ぐんぐんズレていくのが見て取れます。 これか…

大火と螢惑

今の言葉に訳すと 「アンタレスと火星」です。 深夜、南の空高く(といっても高い建物のないところでの話) 赤さを競い合う両星が輝いています。 ちょっと後ろにゆっくりとした名前が似合う鎮星である土星と三角形を作っています。 わずか2日足らずですが、 …

5月17日(火)曇りのち雨

深夜近く、 アンタレスを飲み込む勢いの火星が真南の子午線を通過します。 ちょうどベランダから眺めると隣の家の屋根の上。 あと2週間後に地球は兄弟星に追いつき、 追い抜いて行きます。 関東の梅雨入りまだ先の事ですが(沖縄地方は昨日発表された)、 す…

梅雨の小三角(笑)

深夜近く、 アンタレスを飲み込む勢いの火星が真南の子午線を通過します。 ちょうどベランダから眺めると隣の家の屋根の上。 あと2週間後に地球は兄弟星に追いつき、 追い抜いて行きます。 関東の梅雨入りまだ先の事ですが(沖縄地方は昨日発表された)、 す…

天体の音楽(2016)

今年もそろそろ半年がたとうとしております。 「そういえば!」 今年のお正月の「ウィーン・フィルのニューイヤー」で 今年で2回目の登場となるマリス・ヤンソンスが ヨーゼフ・シュトラウスの「天体の音楽」を取り上げてくれていました。 私は、中継も見る…

5月12日(木)晴れ

カラッと気持ちの良い晴天。 それが夜半近くまで続いてくれました。 帰宅後、夕食もも取らずに星を見に。 サラウンドでカエルが鳴き すぐ近くの雑木林からはアオバズクの飛び交う声。 満天の星空。 久しぶりの星空の下、気が付けば1時を回っていました。 明…

初夏の夜の火星

サラウンドでカエルが鳴き すぐ近くの雑木林からはアオバズクの飛び交う声。 満点の星空。 久しぶりの星空の下、気が付けば1時を回っていました。 明日も仕事だと思いだした途端に 雲がもくもく。 ちょうど良かったかな? ロケーションがロケーションだけに、…

5月8日(日)晴れのち曇り 母の日

晴れているのに日が見えず。 なんとなく黄色っぽい空。 杉花粉? などと思っていましたが、 家に帰ってニュースを見ると「黄砂」だったそうです。 そういえば夕方の西の空が、妙に黄色いなと。

5月5日(木)晴れ

強風。 だからこその鯉のぼり。納得。 おかげで星空もくっきり。 久しぶりに印旛沼に出かけて 一人でぼんやり眺めてました。

4月30日(土)晴れ

水田から昇ってくるさそり座を見たくて 千葉の真ん中あたりへ。 途中、雲がもくもくと湧いてきたので その場でパチリ。 結構冷たい風が吹いていました。

4月29日(金)晴れ

ゴールデンウィーク初日、 幸先の良いスタート(晴天)。 次の講座のネタ探しに 横浜にある「金星太陽面経過観測記念碑」を見てきました。 せっかくなので、本(金星を追いかけて)を碑に立てかけて。

4月19日(火)晴れのち曇り

朝っぱらの高層雲。

4月5日(火)曇り

せっかく入学式や 新しいシーズンに合わせて満開になったのに、 強風で吹き飛ばされた花弁が足元に、たくさん。

4月3日(日)曇り

季節の移り変わり。 颯(はやて)が来そうな空。 このあと、西日が低い位置から差して 少々薄気味悪い雰囲気に(雨は降らず)。

近づく火星

春になってからというものの ほとんど晴天らしい晴天のない今日この頃。 GW中も、やっと5/4~5/5に掛けてカラッと腫れ上がっただけで またどんよりとした空模様に戻ってしまいました。 水田からはカエルのペキペキとした鳴き声が迫ってきて コワイぐらい。 …

日比谷文化図書館

2016年度の今年は「星とふれあう」です。 第1回目は5月26日になりました。 テーマは「惑星」。 日比谷図書文化館 過去の講座ブログ 2015年度 星をたのしむ・春「星の和名」(2015/03/25) 星をたのしむ・夏「星の祭り」(2015/07/25) 星をたのしむ・秋「星…

3月30日(水)晴れ 太陽柱(サンピラー)

生活環境が変わってしまったので、 前のように毎日のクラウド・ウオッチの更新ができずにいますが、 決して空を眺めていないわけではなく、 曇りがちのこの頃に嫌気がさしたわけでもなく、 細々と過去にさかのぼって更新しております(笑)。 今朝は太陽柱が…

3月23日(水)曇り 半影月食

3/9の日食に引き続き 今度は月食が雲に邪魔されてしまいました。 とはいえ、食の最大時刻付近の時だけ ぽっかりと(たぶん)丸く穴が開いて、 煌々とした満月が姿を見せてくれました。 ただし、その前後の地球の影の影響を受けていない時間帯は曇っていたの…

3月20日(日)晴れ 春分の日

息子の春休みの付き合いで お台場にある船の科学館へ行ってきました。 見たかったいろいろの展示は本館がお休み中で見る事が出来ませんでしたが、 「宗谷」の実物を見学する事が出来ました。 休館中の本館待合室の天井に 憧れの南天星座絵図が描かれていて …

元気のない星空

春本番が近づくにつれ 星空はトロント冴えない輝きになってきます。 本来なら宵の時間帯ででもオリオンや天狼シリウスが瞬いているはずなのに もうすっかり忘れ去られてしまってでもいるようです。 街の華やかなネオンサインに目を奪われて、 そのちょっと上…

半影月食

日食に続き、 こちらも雲に邪魔されました。 かげっているのか、雲なのか… 月面、右下の陰りが地球の影っぽいのですが(21:01)。 この前もこの後も雲の飛来のために 月面の比較写真が取れず…

船の科学館

今日は春分の日。 そう聞いただけで夜が短く損した気分(笑) お台場にある船の科学館に行ってきました。 本館は休館中でしたが、 中に入ってみると天井に南天の古星図が描かれていて うっとりしてしまいました。