#秋

10月1日(木)晴れ

明けの明星がかなり高く見えていました。

9月30日(水)晴れ

9月29日(火)曇りのち雨

9月28日(月)晴れ

9月27日(日)曇りのち晴れ 中秋の名月

9月26日(土)曇り

9月25日(金)曇り時々雨

9月24日(水)雨

9月23日(水)

中秋の名月に向けて旧暦の名月が楽しめるといいです。

9月22日(火)曇り時々晴れ

月の出は13:08なのに 肉眼で確認できたのは1時間近く経ってから。

9月21日(月)晴れ

昨晩はつる座を見に市原へ行き (ちょっといい場所見つけた)、 *帰る足で、いつものスポットへ。 明けの明星が冬の星座たちに混じり賑やかです。

9月20日(日)曇り

9月19日(土)晴れのち曇り

昼間の日差しはまだジリジリと刺してきます。 庭の雑草を毟(むし)っていると、 首筋は暑いわ虫に刺されるわ。 で、久しぶりに千葉までMTBで走ってきました(秋風はきもちいい) 西の空に半月前の月が傾きました。

9月18日(金)雨のち曇り

本日は上野天体観望会でしたが、 まったく晴れるそぶりもなく、会社からもゆっくりと移動。 その間に、ちょっとでも晴れる兆しがあればと思ってましたがダメでした。 灰色の空に丸いドームのシルエットの口が閉じた状態でています。

9月17日(木)雨

もう夏(残暑)も終わりだなぁと思わせる雷が朝から鳴ってました。 台風も連休中に接近しそうです。 まだ星空は遠いようです。 昨日までは色のついた東の空でしたが、 今日は灰色。

9月16日(水)曇り

9月15日(火)曇り

帰宅時の夜空を見あげると こと座のヴェガだけがうっすらと見えています。 またしばらく星空を見上げることができないのでしょうか?

9月14日(月)曇り

9月13日(日)曇り

雨が降ってきそうな一日。 昨日のの晴天は奇跡だぁ、などと思ってしまいます。 明けの明星も見えていたのに(写真の右上はプロキオン、左下は火星) 今日は谷中、上野、錦糸町と「芸術の秋」を楽しんできました。

9月12日(土)晴れ

先週に引き続き 今週も千葉市中央博物館へ。 そして夜も晴れてくれていたので房総の中央へ。 良く晴れてくれました。

9月11日(金)曇りのち晴れ

日中は台風一過。 久しぶりに30度近くまで上がりました。 そのわりに風が冷たかったから まだ鳴いているミンミンゼミがちょっと寂しげで どちらかといえばツクツクボウシの季節。

9月10日(木)雨

昨日からずっと大雨が降ったりやんだり。 久しぶりに雨戸を閉めました(笑)。 日の出前の東の空を見ると、 この写真の後、雲が薄くなったのか一気に赤く染まりました。

9月9日(水)雨時々曇り 線状降水帯

ここ関東は直接の影響は受けませんでしたが、 台風から南北に伸びる「線状降水帯」が降ったりやんだり。 専門用語なのでしょうが、初めて聞きました。 雨雲レーダーを見ると、確かに南北に線状になってます。

9月8日(火)曇り

9月7日(月)曇り

二つの台風が週末に接近しそうですね。 雲の下から伸びている幾筋もの影。雨が降っているところです。

9月6日(日)曇りのち雨

なかなか晴れませんね。 夜に入って本格的な雨になってしまいました。 昼間は千葉市中央博物館の『妖怪と出会う夏』を見てきました。 弁士の怪談も面白かったです。 (「まんが日本昔ばなし」でやった話しもあった) この企画展以外にも常設展がおもしろく、…

9月5日(土)晴れ時々曇り

9月4日(金)曇りのち晴れ

都内に竜巻の目撃報告があったようですが、 私の職場のある新宿では激しい雷雨に14時ごろ見舞われたぐらい。 夕方は天気も回復し、久しぶりの上野天体観望会。

9月3日(木)曇り時々雨

9月2日(火)雨のち晴れ

朝、雨。 夜、やっと星空。しかも夏の盛りは西に傾き東には秋の四辺形。 Tリングを買って以来初めて晴れてくれたので、さっそく8センチ屈折に取り付け撮影。 いつもより大きく写りました。