明けの明星

f:id:tupichancosmos:20121016043508j:image

フィルターをかけているせいで金星が大きく写っていますが、

実際に肉眼で眺めても明けの明星は大きくて明るいです。


そのため燃やすと眩しく光り輝くリン(Phosphorus)の名前は、

明けの明星「ポスポロス」に由来します。

そして同じ宵の明星を「ヘスぺロス」と名付けていました。

これは古代人の宇宙観に由来するもので、

明けの明星と宵の明星は別々の星と思っていたからです。


これを同一の星であると見抜いたのはピタゴラスで、

以降、金星を愛と美と豊饒の女神「アフロディテ」と呼ぶようになりました。


f:id:tupichancosmos:20121016052439j:image


朝の時間は一瞬一瞬が芸術です。