2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ケプラーが聴いた音楽 その1

ケプラーの『宇宙の調和』(1619)の中には、当時の現代音楽を、対象の比較として何曲かに言及しています。それらの音楽が、彼が考える『天球の音楽』というわけではありませんでしたが、それにかなり近かったのかもしれません。もっと古い音楽、グレゴリオ…

×(かける)クラシック 第53駅 宇宙×クラシック(4)

情報いただきましたの共有です。この番組、こんなに続けてくれるとは思ってもみませんでした。みなさんもどうぞ~ www4.nhk.or.jp 堀内さま、番組情報と楽曲提供ともどもありがとうございます!

王の就寝に捧ぐトリオ集(マレ)

昼間、大雨だったようです… 星空と関係はありませんが「夜想曲」関連で目に止まった曲。あのルイ14世がお抱えの作曲家アラン・マレに書かせた組曲で、王が寝付くまで演奏されたとのこと。CDではなんと2枚組なので、王様は不眠症だったのか? と余計な詮索ま…

月の光(Tombelle)

「月の光」トンベル 「月の光(Clair de Lune)」といえば、ほとんどの人が思い出す曲と言ったら、ドビュッシーのピアノ曲じゃないでしょうか。それぐらい彼の「月の光」はタイトルにふさわしい情景を思い描かせてくれます。それをさらに強く思わせてくれた…

夏至(2021)

やっと夏至に到達しました。太陽が。以降、短かった夜が長くなり始めます。1日1分でも、10日で10分、1ヶ月で30分、2ヶ月で…あとは梅雨が明けてくれれば。 夏至が来た!

×(かける)クラシック

コメントをいただいた情報を共有します。 本日(遅かったかな?)6/20(日)14:00~NHK-FMにてオンエアされる www4.nhk.or.jpで宇宙にかかわりのある音楽を特集します。今回で3回目。私は情報をいただいてから(2021-06-10から1日間の記事一覧 - 星語り(一…

梅雨入りしたのに

梅雨入りの発表があってからゲリラ雷雨的なものはあっても、いつものようなシトシトとしたような日になっていないような気がします。それはそれで(ジメジメしなくて)良いのですが、猛暑、酷暑が予想される日の水不足に繋がりそうで、澄んだ青空を見上げつ…

宵の明星、飯炊星、夕星それに大火球!

一番星金星。上には双子のカストルとポルックス。そして火星。 様々な呼び名を持つ金星。そうそう、一番星も忘れちゃいけない。もう20時前だと言うのに西の空はまだ夕焼け空が残ってます。こんな景色を待っている間に不思議な現象が二つ。 一つは19時23分。…

習志野天文部

習志野天文部 名前からすると中学か高校の天文部(ああ、なつかしい…)を思わせますが、れっきとした音楽家グループ。名前の通り習志野。うちのご近所と言えばご近所。2020年7月2日に地球に落下した隕石の到着地である、あの「習志野」です。プロフィールに…

プロキオン、火星と双子の星

西空が外灯の影響で汚く染まっている中に プロキオン、火星と双子のカストルとポルックスが掛かっていました。 その1時間ほど前には宵の明星が住宅地の屋根の上にありました。 まだまだ低空。 双子の星と火星とプロキオン