2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月28日(土)晴れ えこっくる江東「望遠鏡工作と観望会」

本日15:30から 今回は私の出番はなく、望遠鏡工作と観望会のお手伝い。 えこっくる江東 今朝も強風が雨戸をガタガタ揺らしています。

2月27日(金)晴れ パウサニアス、ストラボン

昨晩はあれだけ風雨が強かったから (西の方では春一番がすでに吹いてます) 春一番でも来るのかと思っていましたが 北風が吹きました。 しかし、夜は晴れないですね。 探していた本が見つかりました(図書館と古書)。 楽しい週末になりそうです。

2月26日(木)雨時々曇り

しっかりとした雨が朝から降ってます。 春の訪れを感じるのは 雨に濡れた梢のがしっかりと色ついているからでしょう。 新芽を出す枝や、まだ冬枯れのままの樹々たち。 どの木を見ても季節のめぐりを感じます。 人間の目には感じない光の濃淡を カメラは捉え…

えこっくる江東 望遠鏡作り

2014年度最期のえこっくるが行われました。 1月からソムリエによるお話の内容を告知するようになってからか、 工作後のお話と、観望会からの参加者がグッと増えたようです。 今回のお話は福原さんと匠さん。

アッカーマンプロデュースで4作連続となる新作 『PATTERNS OF SUN AND SHADE』がリリースされました。 http://tupichan.net/WindhamHill/ImaginaryRoad/KATHRYN_KAYE.html

2月25日(水)曇り

暖かく、鼻がむずむずしました。 曇って暖かく、でも吹く風は冷たい。 春はそこまで来ています。

2月24日(火)曇り

昨日に比べると、ぐっと冷え込み。 夕方の空に三日月あり。 今の時期、オリオンが見頃となるのに 実際は、春霞の影響か、トロンとさえない輝きが残念。

2月23日(月)雨 プリニウス、プルタルコス

ほぼ一日中雨。 そして暖かい。 プリニウス、プルタルコス。 どちらにもカノープス(カノボス)の記述あり。 司馬遷の『史記』にある天官書にも かなり詳しい記述があり興味深い。 どれもこれも、図書館で借りて部屋に山づみ。 カノープスを観よう

2月22日(日)曇りときどき雨 布良

春に行われる「星をたのしむ・星の和名」の取材に 布良に行ってきました。 前に行ったときは まだ映画のロケ地になっていなかったからか 曲がるべきところで曲がり損なってしまいましたが、 今回行った時には標識が出てて、素通りせずに済みました。 残念な…

2月21日(土)曇り時々雨 さそりの出

上野から帰って 家でグズグズしていたらさそりの出が始まっていたから (週末はこれが撮りたいと思っていた) そのまま車に乗っていつものスポットへ。 沼地だから湿気がひどく、途中完全に霧の中に入ってしまいました。 気がつけば いかにも何かが出てきそ…

2月20日(金)晴れ 上野天体観望会2015#3

観望会の傍らで こっそりと写真を撮ってみました。 都会の空の割には星が沢山写っていて驚かされます。 本当は、都会でもこんなに沢山の星が見えているんですね。 星のソムリエ「星語り」

2月19日(木)晴れ

2月18日(水)曇り

夕方の空でのランデブーを楽しみにしていたのに ついぞ、姿を見せてもらえず。

布良星、南極老人、カノープス

科博観望会から帰宅した後、 いつものスポットへ。 ここだけ凄い濃霧で終わりの方はレンズが曇っていました。 寝て起きて、今度は布良星で名高い布良へ行って来ました。 残念ながら布良星は見ることができず。 シリウスが高い頃、 眼では見えなくても海上に…

上野天体観望会2015 #3

本日(2/20)、上野国立科学博物館にて 天体観望会が行われました。 その片隅でタイムラプスにこっそり挑戦していました。 (興味深い人は気づいてました…) 18h24m-20h26m 左下にスカイツリー、オリオンを中心に対照的に弧を描く星の輝線が見事です。当然、…

タイムラプス おうちゃくぼし

もうこの時期は無理かな… と思いつつも狙ってみました。 それにしても航路の多さ。 ほぼ同じところを飛行しているのはさすがですね。 カノープスを観よう

2月17日(火)曇り時々雪

朝のいっとき、 「これは積もるな」という勢いの降雪がありました。 しかし、短命に終わってしまい、あとは夜まで雨。 部屋にいても通りを走り抜ける車のタイヤの音が聞こえて来ます。

2月16日(月)晴れ

月齢26の月。 明日は水星との接近が見られそう。 今日も時間があれば見られたはず。 このあと、空が明るくなり出したら 雲がピンク色に染まっていました。 脳裏に焼き付け…

2月15日(日)晴れ タイムプラス(カノープス)

タイムプラスの第2弾。今回も失敗しました(とほほ)。 20h00m~22h00m この季節にカノープスが見られたのはラッキーでした。 写真ではかなりはっきりわかりますが、 今日は北風のお陰で肉眼でもかなり良く見えました。 それにしても飛行機のラッシュです。 …

2月14日(土)晴れ タイムラプス

週末に晴天が巡ってくると、この季節は特に嬉しいです。 しかも月が遅くに昇ってくる週末は!(月にはナイショだよ) 宵の明星ですら、強い北風と寒気にユラユラ揺れて見えるほど。 今晩はそうとう覚悟しなければ! いつもの情景(カシオペアと北斗七星が具…

2月13日(金)曇りのち晴れ

出勤時の天気を考えると 勤務地に到着して地下鉄から出た時に驚かされることがあります。 今日もそんな始まりでした。 (写真は東の空ですが西の空は真っ黒な雲が…) 暦の上では春ですが、まだ風も冷たい日が続きます。

2月12日(木)曇り

いつもなら薄明の始まる時間帯も 雲が覆い被さっていると真っ暗。

タイムラプスによる星のめぐり

(初挑戦で)タイマーの使い方を誤っていた模様。 途中プツプツ切れてしまいました。 23:47~02:10まで。 3/25に日比谷で行う「星をたのしむ」の講座用に、 もう一枚と頑張ってみました。 なかなか構図がピッタリ(時間的にも)合わず。 丑三つ時になったと…

2月11日(水)晴れのち曇り

幾筋もの飛行機雲が 青空の中に 上空に寒気が入って行きているため 空がいつもより青く見えたから 今晩も期待していたのに 日が沈んでから宵の明星と夜半の明星だけを残して 星座はどこへ行ったのやら。

2月10日(火)晴れ

穏やかというには空気が冷たい朝。 こうした何気ない日々が 一日、また一日と通り過ぎて春が近づいてきます。 春霞にはまだ遠い寒気が来ているようで 東雲の透明度は抜群です。 あと数日後には月もその中に入って来て いよいよ今年二度目の新月を迎えます。 …

2月9日(月)晴れ

太平洋側は寒いけれど穏やかな一日。 夜になって駅舎から出てまず目に入ったのは木星。 他の星はと探してみれば、 雲が出ていて木星のみ。 夜半前に東の空に月が昇っていました。

2月8日(日)雨時々曇り

雨の音で目が覚めました。 強くなったり弱くなったり。 寒い一日です。 こんな日は、昨日図書館で借りて来た本をゆっくり読むに限ります。

2月7日(土)曇り時々雨 サザンクロス2015#3

朝から雲の飛来が多い空でしたが、 夕方になる頃には雨がポツリポツリと降り始めてしまいました。 今日は印旛沼でサザンクロスの観望会だったのですが、 場所を室内に切り替え、 先日の「星座めぐり」を再演しました。 その後、好例の闇鍋… ただし、室内だっ…

2月6日(金)晴れ 上野天体観望会2015#2

本日は今年2回目の天体観望会です。 先日の日比谷の講義にいらした方がわざわざ足を運んでくれたり、 小さな子供が熱心に星座絵図を見入ったりと 今年初めての観望会だからか、結構な賑わいとなりました。

2月5日(木)雨時々雪

地元では降らなかったようですが 都内は昼前後にチラチラと雪が舞いました。 積もることはありませんでしたが かえって冷え冷えと感じました。